総合商社、双日ってどんな会社?

総合商社の中でも歴史と規模を誇る双日。その歴史、事業内容、そして関連する人物まで、幅広い知識を問うクイズに挑戦してみよう!

1 / 9 問目

双日は、かつてどのような2つの商社が合併して誕生した?

双日の誕生秘話

双日は、2003年に日商岩井株式会社とニチメン株式会社が合併して誕生しました。日商岩井は鈴木商店の流れを汲む商社で、ニチメンは日本綿花株式会社が発展した商社です。二つの歴史ある商社が統合することで、総合商社として新たなスタートを切ったのです。

2 / 9 問目

双日のスローガンは次のうちどれ?

双日の挑戦を象徴するスローガン

双日のスローガンは『発想 双日 Hassojitz』です。これは、革新的な発想で新しい価値を生み出し、社会に貢献していくという双日の強い意志を表しています。常に変化を恐れずに、新しい挑戦を続けていくという姿勢が、このスローガンに込められています。

3 / 9 問目

双日は、総合商社のなかでも特に力を入れている事業は?

双日の強み、非資源事業への注力

双日は、総合商社の中でも非資源事業に力を入れています。特に近年は、機械・宇宙航空、エネルギー・金属資源、化学品・合成樹脂、建設・木材、生活産業など、幅広い分野で積極的に投資を行い、収益の拡大を目指しています。資源事業に頼らない独自のビジネスモデルで、安定した収益基盤を築いています。

4 / 9 問目

双日は、どの銀行グループに属していると言える?

銀行グループとの複雑な関係

双日は、三菱UFJフィナンシャル・グループに属すると言われています。これは、双日の主力取引銀行が三菱UFJ銀行(旧三和銀行→旧UFJ銀行)であるためです。ただし、双日は三和グループの企業が加盟する三水会に加えて、第一勧銀グループ、旧岩井商店系の企業で構成される最勝会グループにも重複加盟しているため、複数の銀行グループとの繋がりを持つ複雑な関係にあります。

5 / 9 問目

双日グループに属する企業として、有名なのは次のうちどれ?

双日グループの広がり

双日グループには、楽天コミュニケーションズとオリックスが属しています。楽天コミュニケーションズは、かつてフュージョンコミュニケーションズとして双日グループに属していました。一方、オリックスは、双日の前身である日綿實業(のちのニチメン)主体となって設立された企業です。双日グループは、多岐にわたる分野で事業を展開しており、これらの企業もその一端を担っています。

6 / 9 問目

双日グループの企業として、自動車関連では有名なのは次のうちどれ?

自動車関連事業への取り組み

双日グループは、自動車関連事業も積極的に展開しています。その中でも有名なのは、双日オートグループジャパンです。同社は、自動車ディーラーとして、BMWやMINI、Audiなどの輸入車を販売しています。双日グループは、自動車の販売だけでなく、製造、物流、金融など、自動車関連ビジネスのあらゆる分野に携わっています。

7 / 9 問目

双日グループの企業として、航空関連では有名なのは次のうちどれ?

航空関連事業における存在感

双日グループは、航空関連事業にも注力しています。双日エアロスペースは、ボーイングやボンバルディアなどの航空機メーカーの代理店として、航空機の販売やメンテナンスを行っています。また、双日グループはJALUXにも出資しており、航空機関連ビジネスにおいて重要な役割を果たしています。

8 / 9 問目

双日の前身である日商岩井は、かつてどのような事件で注目された?

記憶に残る事件、ダグラス・グラマン事件

双日の前身である日商岩井は、1979年に航空自衛隊のアメリカ製航空機購入を巡る『ダグラス・グラマン事件』で注目されました。当時の副社長が逮捕され、翌年に執行猶予付きの有罪判決が確定したこの事件は、日本の商社業界に大きな衝撃を与えました。この事件は、商社が政府との取引において透明性を欠いていたことを浮き彫りにし、社会的に大きな問題となりました。

9 / 9 問目

双日の前身であるニチメンは、現在どのような企業に?

ニチメンの歴史とその後

双日の前身であるニチメンは、現在は存在しません。ニチメンは、2003年に日商岩井と合併し、双日株式会社として新たなスタートを切りました。ニチメンは、かつて日本綿花株式会社として設立され、繊維製品の輸出入を主力事業としていました。その後、多角化を進め、総合商社として発展しました。

このクイズをシェアしよう!